投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

マロお返事-25/4/17

イメージ
  毎年毎年同じような季節を乗り越えているのに季節の変わり目に服がないのは何故でしょうか。4月だから‪……‬と思ってニット類はもう着ないようにしてるけど全然着る服がないです。毎年こうやってあーだこーだ言ってる前に季節が移ろって行くんでしょうね。 先日10年来のオタ友とお茶しました。友達の家にお気に入りのお菓子持ってって、友達にはサンドイッチとか作ってもらってお家でアフタヌーンティーしたんですけどめっちゃ楽しかった~!おうちアフタヌーンティーおすすめ~!(そういえば飲んだのはコーヒーオンリーだったけどこれはアフタヌーンティー?アフタヌーンコーヒー?) 友達に「最近忍たまにハマってるよね、どのカプなの?」と聞かれたので「え、忍たまわかる人?」と聞き返したら「オタクとしては通ってないけど子供のときに見てたくらいの知識なら‪……‬」と‪のこと。やっぱり義務教育なんだな~~~と実感しました。「なんでも読むけど書いてるのは利こま」って答えたら「あ~小松田さんか~」って‪言ってて、古の記憶でも小松田くんのことわかるんだ‪……‬義務教育ってすごい‪……‬義務教育学び直しから入ってる私には羨ましくて眩しかったです。きり丸とか、きり丸と土井先生の関係が好きだった的なことを言ってたので、なら絶対軍師を観てねと伝えました。 そんな今週の日記でした。お互いジャンル変わってもなんでも話せるオタ友ありがたいな‪……‬持つべきものは性癖の友‪……‬を実感しました。 それでは以下、マシュマロのお返事です。利こまのご感想こんなにいただけてただただビックリしてます(;;)マロボックスの受信箱に何かが入ってる時の衝撃ったら‪……‬! ☆☆☆ マシュマロ入れていただいてありがとうございます‪……‬!!植え替え、何度も読んでくださったとのことでとっても嬉しいです‪……‬初めてpixivで投稿した利こまだったのでドキドキしたのですが好きの声をいただけるとほっとします。そして適温のご感想もありがとうございます~! 利吉さんを迎えに行こうとする小松田くんのシーンあげてくださったのありがたいです……‬健気で頑張る小松田くんが好きで好きで、私も苦しいよ~早く利吉さん帰ってきて~と心で泣きながら書いてました。 利吉さんて、小松田くん相手じゃなかったらもっとうまく立ち回れる気がするんですけど、やっぱり健気で頑張り屋...

マロお返事-25/4/12

イメージ
  最近は暖かい日も増えてきてやっと冬も終わったなあ~と思ってたところだったのですがTLでスパコミのサンプルとか上がりだして季節の移ろいの早さに驚いております。桜も散ってきたしそらそうですね‪……‬ そんな春の個人的ニュースなんですけど先日突然思い立ってレーシックをして、裸眼では全く生活出来なかったド近眼がほどほどの視力を得ました。もちろん裸眼で生活出来ることが良い事なんですが、個人的な一番嬉しい変化が、度なしのメガネをかけた時、目が小さくならないことです。近視強めのメガネでそこそこ目を小さく見せて生活していたので、いざ、術後にブルーライトカットの度なしメガネをかけてみたら「え!?メガネしてるのに目が大きい!?‪」という違和感があり、それが段々「いやこれ‪……‬可愛いのでは!?」という錯覚を起こすようになりました。なのでレーシックした割には、ずっと度なしのメガネをかけた生活をして友達家族に「メガネの私、可愛くなったよね?」と圧をかけています。母親には微妙な反応をされたのですが絶対に可愛くなりました。とってもハッピーです。 スマホ・PC・タブレット・TV等、液晶とは切っても切り離せないオタク生活なので、ブルーライトカットメガネ生活で少しでも目に優しいオタ活を心がけていきたい所存です。ブルーライトカットが本当に効くのか謎ですが、効果がありますように。 さて、今回は利こまに関してマロを頂いたのでご返信のためブログを更新しております!!一月の終わりに軍師を観てから沼に落ち、子供の頃も忍たまをそんなに観てなかったような完全なるド新規だったので、ドキドキしながら利こまをあげていたのですが、初めて感想いただけてビックリしました‪……‬そんなポコポコ入るわけでもないマシュマロを一応確認する日課があって良かった‪……‬本当にありがとうございます!!共に利こまにハマった友達と永遠利こまについてディベートした甲斐がありました。友達がいなかったらこんなに利こま書いてないので、感謝感謝です‪……。 そろそろいい加減に7月の原稿(エースリー兵摂で申し込み済)に注力したいので諸々の更新頻度は下がるかと思います。ジャンル反復横跳びオタクで申し訳ないですが、またCPとタイミングが合った時に出会えたら嬉しいです。 それでは以下、お返事です。2件ありますので、マロ主様達に届け~! ‪☆‪☆‪☆ ...