投稿

日記-ソロ活の限界

イメージ
今日の美味いものの写真はこちらです。 道の駅で食べたカニ丼です。 今日の日記はこれを食べた時のハプニングについて喋ります。 先に最近の創作活動の話をすると、今11月のウェブオンリーに向けて展示用の利こまを書いてます。楽しみ!!でも当日ピクスク内にあんまりいられないかもしれなくて、200スペもあるなら常時いないと制覇が難しいのにな‪……‬と一人おろおろしています。なるべくいられるよう調整したいところです。 その後のイベント参加は完全に未定になっており、何のジャンルでどれくらい出られるのかがわかっておりません。 ただリア友に表紙を書いてもらう約束を取り付けたりなどしたし、オンリーがたくさん開催されるし、というところで利こまで1回は出たいな~と思っております。日曜にシフトが入らないことを祈っていただけましたら幸いです。 あとずっと書きかけのダイヤ(御沢)のお話があって年内に支部にあげられたらいいな‪……‬と思ってます。 あとほんとうに恥ずかしいくらいアピールするけどいつでもマシュマロ待ってます。なかなか来なくてもこまめに受信箱見る不審者してます。昔はお正月に年賀状来てないかなソワソワッてはんてん着たまま外のポストへ覗きに行っちゃうタイプでした。小学生の頃と変わらん精神で今も常時ソワソワしてます。過去の作品とかでも一言でも頑張る糧になるので気が向いたらよろしくお願いします!!!!! それではカニ丼の話。 まず私は比較的ソロ活が好きです。映画ご飯旅行くらいなら一人でよく行く。水族館動物園も行ける。遊園地は誰かと行きたいかな、という辺りが私の中のソロ活のラインでした。 そのラインがちょっとガタガタしたのが今回の事件です。 先日、知人の勧めでとある道の駅の食堂に行きました。知人に、「私は食べなかったけどかき氷みたいなビジュのカニ丼とかあって気になったんだよね」と話をされており、実際行ったところ、確かにビジュがダントツでいい!!メニューは他にもたくさんあったのですが、結局悩んだ末にビジュ良しのカニ丼を選択したわけです。 代金先払い、番号が呼ばれたらカウンターに取りに行くスタイルで、呼ばれて取りに行ったらですね、まだ白米だけの状態でお盆を渡されまして。 「お席で仕上げますので、お席でお待ちください」 冒頭の写真を思い返して欲しいのですが、高さがあるんですよ。呑気な私は、先にカニ乗せる...

日記-エアフライヤー

イメージ
今日の美味しいものの写真は田所商店の北海道味噌ラーメンです。ちょっと入院してた時の退院飯に選んだのですけど最高のチョイスでした。 入院に関してはただの抜釘のためで気が向いた時に療養日記の続きを書きます。とにかく元気なのでご心配なくです。 私の忍たま作品を読んでくれている方でかつブログまで読んで下さる稀有な方がいらっしゃるかわかりませんが、一応以前ブログでポロッと言ったことと予定が変わったのでお知らせしておきます。 11月の利こまウェブオンリーにサークル参加予定ですが新刊発行は延期にしました。その代わりに、直近でpixivに上げたにょたの『まわりみち』というお話のR-18小話を展示予定なので、ご興味がある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 来年はどこかでリアルイベントに参加したいので、その時は利こまで新刊出したいなと思っております。 『まわりみち』に関してはなかなか読む人を選ぶ内容だったのにもかかわらず読んでくださる人がいらっしゃってとても嬉しかったです。もしも気が向いたらマロください。良かったですとかの一言でも安心の涙を流せます。 というわけで今回のタイトルの話題に移りますがエアフライヤーを買いました。ちょっと手術後で運動制限がある中、ヘルシーなご飯にしなければならないけれども唐揚げをモリモリ食べたいという気持ちから手を出しました。買おうかな‪……‬と悩んだ翌日からパーセンテージで言うとおそらく20パーくらいの値引きになってたんです。流石になんの躊躇いもなくポチりました。 そしてエアフライヤーで毎日のように何か作っているのですが、結論としては揚げ物‪……‬にはあんまりならない。唐揚げ‪……‬ではない。これ結構正直な感想。でもすっごく上手にベイク出来る!!という感じですね。揚げ物では無いにしても満足度はめっちゃ高いです。よく考えたら私は唐揚げ大好きなくせに油っこいモノに弱いので絶対身体には合ってるし、マジで美味しいんですよ‪……‬フライパンとかで焼くより信頼度高い‪……‬ひっくり返す以外は放置しておけるし‪……‬。最近はよく台湾風唐揚げ風むね肉を焼いたヤーツ(なんて言うんだろう)を作ってむね肉まる一枚頬張ってニコニコしてます。適当にそれっぽい調味料入れて、あと何より五香粉入れると台湾風唐揚げの匂いになります。 あと切り餅を小さく切っておかきにするも良かった...

GOYOUFお疲れ様でした!

イメージ
今日の美味しいものはサーティワンのキウイ杏仁豆腐(下はラブポーション31)期間限定フレーバーかな?人にオススメしてもらって食べてみたんですけど美味しかった~!!私は杏仁豆腐単体でそんなに食べないんですけど、杏仁の香りのクセ?がキウイと相性良いのかただただ美味しかった‪……‬もう1回くらい食べたいです! それから、先日五悠ウェブオンリーに参加させていただきました。五悠でのサークル参加がなかなか遠のいていたのでウェブでの開催本当に嬉しかったです、主催の方に感謝感謝です‪……‬! 新しいものは展示だけだったんですけど、既刊も目に止めてくださった方ありがとうございます‪! 全く回りきれなくて時間足りな‪いし、最後の最後の追い込み20分くらいでピクスクに入れなくなるという事態で読み足りない!!と嘆いていたのですが、アフターという救済期間が設けられているようで本当にありがたく思っております。8/8までは漁ります。私もアフター期間は展示を置き、既刊用のBOOTHを開けて置こうと思います。 そして展示を読んでくださった方、BOOTHでポチってくださった方、もしも万が一感想などございましたら一言でもマロに入れてくださったらとっても励みになります!!!!! そして今後の予定ですが、次回は11月のウェブオンリーに利こまでサークル参加します。ここでは新刊を出そうかとほんのり考えています。 その他の予定が全く決まっておらず、それまではのんびり落書きタイムにでもしようかなと思っております。書かなくなると書けなくなるのは重々承知しているので、何かしらは書いていたい。ジャンルは色々あるかと思いますのでご容赦くださいませ。 最近はドクストのアニメにしんどみを抱えながら見守ったり9月の現場のチケット当選に祈りを捧げたりしながらのんびり生きてます。9月のチケットあと一つ当てたら私は9月に3回関東に帰ることが決定するので忙しくなりそう‪~!オタク楽し~けど出来たらまとめたかった~~!!(考えたくない移動費のクレカ請求) それからあんまり創作はしてないけどドクストってめちゃくちゃ面白いコンテンツなので皆さん見てください。漫画のクオリティも去ることながらアニメのクオリティも意味わからんほど高すぎるのでどちらもオススメです。今アニメがとんでも佳境に向かって進んでるので何卒‪……‬!! オタクのとりとめのない話で...

福岡CCお疲れ様でした!

イメージ
今回初の福岡の地で食べたかったものは、知り合いにオススメしてもらったうどん、ぐるぐるの鶏皮串、博多ラーメン、モツ鍋、水炊きでした。1泊2日でどこまで食べられるかな!?とフードファイトに挑み、無事に全部食べました。 写真は知り合いに教えてもらったごぼ天うどんです。コスパも味も最強だったので家の近くに欲しい‪……‬ そして福岡CCお疲れ様でした楽しかった~!レイヤーさん見るのも楽しいしお買い物するのも楽しいしでやっぱりイベント最高!!お話した方々も皆さん優しくてほっと‪しました‪……‬イベントに参加する度に人の優しさに触れてジーンとします。友達いないのに用意しすぎたお菓子を押し付けたら私も貰ってしまうというわらしべ長者をしてしまって本当に申し訳ないです‪……‬!!あと御本を買ったら何故かお菓子をくださった方もいらっしゃいましたありがとうございます~!!ありがたくちょうだいしました‪……‬!! 次回リアルイベントの参加予定は未定なのですが、またえすりでも出たいなと思っておりますので、タイミングが合えばよろしくお願いします。 それから新刊の兵摂は通販が始まっておりますのでこちらもご縁があればよろしくお願いします。納品完了してます! 一応申し込み済のイベントとしては、ピクスク内ウェブオンリーで、 7/26の五悠 11/16の利こま となっております。常にジャンルは反復横跳びですすみません。 五悠は展示に一作書く予定ですが、まだ進捗がアレなので気合い入れます。 あといつでも本の感想ください!!!!!!!!!なんなら数年前の作品感想とかでもめーーーっちゃ喜びます。 ☆☆☆ ミョウガが安く売ってたので、しらすのミョウガ和えを食べました。夏が来た! 柚芽アル子

マロお返事-25/7/1

イメージ
今日の美味しいものはカルピス発酵バターのフィナンシェとブルーベリービネガー入りカルピスです。 カルピスパーラーで食べました。カルピスバターは富豪のお値段なので自分で買ったことは無いですが、一度だけ飲み屋さんで一切れいただいたことがあって、もはやバターではない(?)美味しさに感動したのが忘れられません。このフィナンシェも最っっっっ高でした。温めて食べたのもあるかも。食べる機会があったら是非! この週末は福岡イベント参加予定で、前日入りして美味しいもの食べまくる予定なので、次のブログには福岡の美味しい物の写真があがるはずです。楽しみだ~!! そして福岡参戦される方がいらっしゃいましたら是非ともよろしくお願い致します! ということで、それではマロの方へ‪……‬この度はpixivで利こまを読んでくださった方からマロをいただいて、喜びのステップを踏みながらお返事書きました。お心当たりのある方は下記をご参照くださいませ。 ☆☆☆ はじめまして!pixivの利こま、2つとも読んでくださってありがとうございます~!! 小松田くんてとっても健気ですよね‪……‬すっごくポジティブで前向きな面を尊敬しつつだからこそ頑張りすぎてしまうのではないかという心配があり、そんな小松田くんをスーパーダーリン利吉に救ってもらうのが癖すぎて‪……‬似たような話ばっかりだなとは思っていますが主様の心を暖められて良かったです!小松田くんが弱っているシチュエーション私も大好きなので主様と握手したいです!!!新参者すぎて利こまの解釈合ってるのか!?という不安も多々ありますがこうして感想をいただけるとホッとします‪……‬!!安心して今後も己の癖を貫きます。まだまだ書きたい利こまがあるので、また主様とどこかでご縁がありますように。 この度はご感想いただきましてありがとうございました!! ☆☆☆ 食材整理で日本酒とブルサンガーリック入れた鶏ムネシチューが謎に美味しかった! 柚芽アル子

マロお返事-25/6/27

イメージ
今日の美味しいものの写真は爆盛りネギラーメンです。 この店舗は朝割りがあるので行くのは朝です。朝一番にラーメンを食べるのが大好きで、昔は24時間の推しラーメン屋さんに朝っぱらから電車乗り継いで朝ラーをキメに行くのを休日の楽しみにしたりもしてました。 ラーメンが好きで食べると感想をベラベラ言いまくるので、普通の人間がラーメン食べたらどれくらいの感想が出てくるのかについて、先日創作中に悩みました。もしや‪……‬思った人もいるかもしれません、そのシーンです。 それではマロのお返事です。お心あたりのある方、下記を御参照くださいませ。 ☆☆☆ 昨年の8月に同棲兵摂についてマロを入れてくださった方だ……‬!!昨年、賑やかしに再放送してみたらマロをいただけたのがとってもビックリ嬉しかったです、本当にその節はありがとうございました。 そして毎週楽しみにしていただいてたとのことでありがとうございます‪……‬!!もったいなくて読めなくて温めてしまう気持ち、とってもわかるんですけど、私の書いた創作でそんな気持ちになっていただけたことが感無量です。私こそこちらのマロから生活に希望と潤いを与えていただきました‪。 そして通販に関してのお言葉も、こういった買い物が初めてなのに???初めてがこの本で良いのですか!?と動揺しております、ご検討いただきましてありがとうございます、とっても嬉しいです‪……‬!! 最高のお言葉が嬉しくて嬉しくて書いてよかったの気持ちで溢れています。感謝も感動も伝わりまくっております。 主様には本当にこちらこそ感謝しており、前回のマロで「覚えてくださってる方がいらっしゃるんだ」と思えた事が、このお話を完成させるための精神的支えになりました。そして完成後も、主様に続きをお届け出来たらいいな‪……‬の気持ちでpixivに連載していたので、読んでいただけてたことを知ってとても満たされた気持ちになりました。 あの時と、そして今回もマロを送ってくださって本当にありがとうございました!! ☆☆☆ 好きなラーメンは鶏白湯です。 柚芽アル子

マロお返事-25/6/21

イメージ
真夏みたいな暑さが続いてますね。梅雨どこ行った?来週?梅雨入りします宣言の前が一番雨降ってたなと思う今日この頃です。 突然ですが美味しい写真を載せます。(ブログのサムネ?がどうしてもマロの画像になってしまうのを避けるために今後はまず美味しいものの写真をまず載せます) 先日云年ぶりの海外に行ってスシローでソフトシェルクラブの唐揚げの寿司を食べました。ソフトシェルクラブって1回食べてみたいなと思ってたので念願叶って満足‪……‬超食べやすいエビのシッポみたいな感じで、甲羅の香ばしさもしっかりあってめちゃくちゃ美味しかったです。日本にはないのかな??ぜひとも出してほしい~! さて美味しいものは置いておいて、福岡のサーチケがこのまえ届いてびっくりしたんですけど、サークル入場が10:50でイベント開始は12:00~‪……‬なんてのんびりなんだ‪……‬ホテルの朝食ビュッフェたくさん食べていい気分になってから行く予定です。 それから、万里愛されの既刊を持っていこうかな~と思っていたのですが書店の返本申請に間に合ってなくて‪……‬家にちょろっとあった気もするので万が一探し出せたら持ってこうと思いますが、新刊だけになる確率が高いです。 さて、ここから今回の本題ですがpixivに連載中の兵摂にマロをいただきました。嬉し~!!と舞い上がりましたありがとうございます。以下お返事です。 ☆☆☆ 更新楽しみにしてくださってるとのことで、読んでいただいてありがとうございます‪……‬!!基本ズボラなので連載とかなかなか出来ないんですけど、今回は書き上げてからなら連載出来るんじゃないか?と思ってチャレンジしてみました。やって良かった‪……‬と噛み締めてます。 両思いになる課程すごく楽しいですよね‪……‬特にひょせのようなケンカップルはどうやってくっつくんだ!!というのを考えるのがすごく楽しかったです。そして最後まで読みたいけど最終回が終わる寂しさの気持ちってめちゃくちゃわかるなと思って頷きまくってたんですが、そもそも私の書いたお話でそんな風に思っていただけたのかと思うと胸が熱くなりました‪……‬嬉しいです‪……‬!! どうか来週まで温かく見守っていただけたらと思います‪……‬!コメントとっても嬉しかったですありがとうございした!! ☆☆☆ 最近ビーフストロガノフの美味しいレシピを確立した。 柚芽アル子